Memory sketch of UO

Legendary MMORPG "UItima Online" Fan Site

罠解除スキル上げからのトレハン

2019-08-15 | 2019
地図めがねバブルは終わったのでしょうか?

トレハン今からはじめますw

第一の金策はやっぱビックウェーヴ(現行パブリッシュ)に乗るのが一番なんですよね

ま、気にせずやっていきます

ムーングロウのライキューム(エルフ転生クエストで行くところ)に罠解除訓練キット販売を独占的に生業にしているNPCがおります。殿様商売です。値段が高いです。





さらっとWebで調べたところサーキットトラップ訓練キットがオススメらしいのでさっそく逝っておきます。ちなみに1個買えばそれを使って何度でもスキル上げができます。



サーキットトラップ訓練のオススメポイントはスキル値75.0まで桝目が小さい
3x3なのでスピーディーにクリアできます。



それ以降は4x4と大きくなり難易度が上がります。



初期値はシーフNPCから習った33くらい、75.0まで上げるのに2時間かかりませんでした。

ただサーキットが4x4になってから結構面倒になったので、スライダートラップ訓練キットを買ってそちらでGMまで上げました。


スライダートラップ訓練のよいところ、それはスキル値で難易度が変わらないところ


スキル値33~100までおよそ10時間でフィニッシュ


こんなに簡単ならめがねバブルに乗ればよかったw


───で、スライダートラップ訓練とは、8ピースの絵柄をスライドさせて絵画を完成させるのが目的です。左上のピースは通過可能な固定ピース。左が完成図。



まず1,2,3を揃えます(繋げます)。次いで4,5を揃えます。
その他のピースはガン無視でOKPK

とにかくどのような形であれ1,2,3を繋げます。下記はその例




繋げたら下段までぐるりとスライドさせます。その後4,5を繋げれば完成目前

1,2,3を揃えた後のひとつのパターンを画像で紹介しておきます。参考になれば幸いです。



1,2,3、は繋げておくことと基本的に困ったら額縁に沿って大きく動かす。後は「習うより慣れろ」です。嫌でも慣れますw



───罠解除GMになったのでいざ!トレハンへ!



トレハンキャラスキル構成(予定スキル値)

魔法 110
EI 120
ネクロ 100(+20)
SPS 120(+10)

------------------<420>


鍵、測量、罠解除3GM / 忍術120、ハイドGM、ステルス80

-----------------<300> 適宜入れ替え


トレハンネクロメイジ or ステハイ忍者ネクロメイジで遊ぶキャラです。


とりあえずまだまだ育成中なのでL2テルマーへ(手持ちの地図があまりないだけ)



UOVMCには地図解析機能があるのですが目視でやりました。よく見て目印が見つかれば何とかなります。なりました。

わしょーい!



基本EVとレイス化してのコープスFB連打戦法…の予定が眠くてすっかり忘れててただ単に徒歩で戦ってました。それでも何とか掃討完了からの罠解除




1発成功


で、中身…




これは…寂しすぎるぞ!



収穫はお金とビジューの入ったかわいい新バック?ポーチと謎のフラグメント





正直

物足りない!!

いや、L2ですしおすし



マラスL3へ出発

ここも目視で(参考の為にUOVMCの座標も画像に入れました)



さくっと討伐して中身チェック!
(LL倒しきれなくて走り回ったのはここだけの秘密)


収穫その1



収穫その2




満足!


───反省点、レイス化忘れずに特攻本の用意。


罠解除スキルについて、UOの検証データを公開しているサイトによるとスキルは低くても問題ないらしい。

どうやら宝箱がアクセスできる状態になってから一定時間経過すれば開けれるようです。罠解除スキルはその待ち時間を消化するスキルのようですね。鍵スキルも低レベルなら魔法で開くとか高レベルもGMは必要ないとか色々あるみたいです。

そんなこと数回しかやらないプレイヤーには到底知りえぬ事実

UOって昔からそういったデータ解析する人たちが居て、ゲーム内で知り合いがいると(特にギルドに入ると)そういった情報を教えてもらう機会に恵まれるんですよね。

私は結構な廃人だったけどそういった検証とかしてこなかったし、プレイ時間の割りにぜんぜん財も築けてない。いったい何やってんだろう?自分のプレイスタイルってなんだろう?



───そんなことを寝る前の数分考えたらしっくりくる言葉が浮かんだ


だらだらプレイヤー



間違いない!!!



では、また近いうちに更新します。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿